Tomo Life 🇺🇸 🌴

Tomo Life 🇺🇸 🌴

アメリカと日本の私の生活を載せます! This blog is American life and Japanese life 🌍

How is it going guys 👋
今日はアメリカのfitness gymについて書いていこうと思います
アメリカのジムはとにかくめちゃめちゃでかいです!
施設の大きさだけではなくトレーニングマシーンやフリーウェイトエリアなどの種類が豊富で、
施設の中にプール、サウナ、バスケットコートがありとても充実しています
私は LA Fitnessという場所に通っていて、日本でいうJOY FITNESSみたいなジムで会員になればどこのLA Fitnessでも利用でき
値段も月35$と日本のジムよりも断然アメリカのジムの方が安いです!
しかも自分が通っていたジムにはプロテインバーがあり、たまに自分へのご褒美で飲むプロテインは格別でした🤤
最初の頃は周りのアメリカ人の筋肉のデカさに圧倒されて、少し緊張する時もありましたが、基本こっちの人は日本人よりも
フレンドリーなのですぐにジム友達も沢山できました💪
私個人的には日本人よりもアメリカ人の方がバイブスが合うのでアメリカ人の方が好きです😆
アメリカのジムには俳優のDwayne Douglas Johnsonぐらいデカい筋肉の方がジムにいっぱい居て、
最初はさすがアメリカのジムやなと思いました🤣

見た目はいかついですが話すとめちゃめちゃ優しくて、たまに友達になったジム友達にトレーニングマシーンの使い方を教えてもらいました
筋トレマニアの方は是非アメリカのジムをご利用してみて下さい😉


How is it going guys 👋
Today I'm going to write about fitness gyms in the US!
In short,American gyms are huge!
Not only the size of the facilities, but also the variety of training machines and free weight areas,
They also have a swimming pool, sauna, basketball court, and much more!
I joined LA Fitness, which is a gym like JOY FITNESS in Japan, and if you become a member, you can use every LA Fitness.
The price is $35/month, which is definitely cheaper than gyms in Japan!
And There  is protein bar, and sometimes I rewarded myself with a protein drink, which was very special 🤤
First time , I was a little nervous because of the huge muscles of the Americans around me haha
but I soon made a lot of gym friends because the people here are basically friendlier than the Japanese.
I made a lot of gym friends right away 💪
I personally prefer American people to Japanese people because the vibes match better 😆
I saw a lot of people with muscles as big as actor Dwayne Douglas Johnson at the gym in America,
So  I thought it was an the American gym 🤣
He looks tough but acutely he is very kind when you talk to him. Sometimes I asked him to teach me how to use the training machines.
If you are a muscle training fanatic, you should definitely try an American gym 😉
See you next time 👋

IMG_1724
IMG_1726
IMG_1728
IMG_1727IMG_1725

Hello hello ともやです👋
実はアメリカ人でなくてもアメリカのIDを作れるのを知っていましたか?😮
※ただ、ソーシャルセキリュティーナンバー付きのリアルIDではありません。
今日はそんなアメリカのIDの作り方を書いていきたいと思います!
このアメリカのIDはパスポートの代わりになり、とても便利でパスポートを持ち歩く必要が無いため安心です!
作り方はドライビングライセンスとほぼ同じでDMVで作れます!
⚠️注意としてこのアメリカのIDはF-1VISAもしくは1年以上の長期滞在者の方しか作れないため、
3ヶ月未満滞在のESTA VISA の方は作成できません🥲


1 DMVに行き書類を提出

I-20
I-94
自分の住所が確認できる書類2つ
パスポート
VISA


2 手数料38$を払う

3 自分のID用の写真を撮る

4 2週間ぐらいで自宅にIDが届く

IMG_1720

以上です
もしアメリカに一年以上滞在予定の方は、作成することをお勧めします!😉


Hello hello I’m Tomoya 👋
Did you know that? Actually you can get an American ID? 😮
※but this ID doesn’t have social security  number😅
Today I’m going to write about how to make such an American ID!
This California ID instead of your passport and is very convenient and safe because you don't have to carry your passport with you!
The process is almost the same as a driving license and can be made at the DMV!
⚠️ Please note that this California ID can only be made by F-1VISA or who is going to stay 1 year,
ESTA VISA holders who have been in Japan for less than 3 months are not able to get one.

1 Go to DMV and submit documents

I-20
I-94
Two documents that verify your address
Passport
VISA


2 Pay 38$ fee

3 Take a photo for your ID

4 You will receive your ID at home in about 2 weeks

IMG_1720

That’s all 
I  recommend to make it to you if you are going to stay more than 1 year 😉
See you next time 👋

Hello hello 👋 ともやです!
こないだやっとアメリカのドライバーライセンスが私の元へ届きました😂
通常は免許合格から2週間ほどで届くみたいなのですが、私の場合は3ヶ月かかってやっと届きました、、
人によっては半年や1年待った人もいるみたいで私はまだラッキーだったのかもしれません、、
さて!今回はそんなアメリカのドライバーライセンスについて書いていこうと思います!
アメリカのカリフォルニアでは日本で発行した国際免許は一応使えますが、それはESTA VISA のみです!
F-1 VISAの方はアメリカに到着してから10日間しか国際免許が使えないので、注意して下さい!

アメリカは州によってルールが違うためアメリカに来る前に確認しておくことをお勧めします!

私はアメリカのカリフォルニア州でドライビングテストを受けました!
車の免許をアメリカで取るにはDMVというところでテストを受けなければなりません
DMVとは、主に車の車検やドライバーライセンスの習得、各書類のチェックなどをする場所で
日本でいう区役所のような場所で1つのアメリカの都市にいくつもあります!

ただ、カリフォルニアのDMVは仕事をしないで有名で現地のアメリカ人もみんな嫌いなほどです😂
私も初めて行った時はとても大変な思いをしました。
私のアドバイスとして、DMVのスタッフの中でも稀に良い人もいるので、もし担当のスタッフが最悪だったら
担当のスタッフをチェンジすることをお勧めします!
それでもダメな場合は次の日にまたトライすることをお勧めします😂

IMG_1717

カリフォルニアのドライバーライセンスを獲得するまでの流れとして以下の通りです

1 DMVのホームページで自分の個人情報を登録
https://www.dmv.ca.gov/portal/

2 DMVに行き書類を提出

学生の場合
I-20
I-94
自分の住所が確認できる書類2つ
パスポート
VISA


SNSを持っている人
I-94
自分の住所が確認できる書類2つ
パスポート


3 受験料38$を払う

4 筆記試験を受ける
無事合格したら仮免を獲得
3回まで落ちて大丈夫で、もし3回落ちてしまったらまた最初からになります、、
※自分の国の言語で受験可能


5 DMVのホームページから実技試験を受けたいDMVを予約する

6 実技試験を申し込んだDMVに行き試験を受ける
受かった場合はその場で紙のドライバーライセンスをもらい、2週間後に自宅にドライバーライセンスが届きます
3回までトライ出来き、もし3回落ちてしまった場合は筆記テストからやり直しです、、

IMG_1715


参考ホームページ
https://www.ecodriveautosales.com/oyakudachi/0y0001/

以下の通りです。
日本と比較するとだいぶ安くドライバーライセンスを獲得できます!
もし日本の免許を持っていない方は日本に帰国した際にもしアメリカのドライバーライセンスを持っていたら
日本の免許に書き換えることが可能なのでアメリカで獲得することをお勧めします!
他の国も同じだと思います

※私のアドバイスとしてもしドライビングテストを受けるなら田舎のDMVをお勧めします
理由として、運転コースが簡単なのと、試験官が良い人に当たる確率が高いからです!
私の聞いた話だと、DMVの中でもサンタモニカとハリウッドのDMVは試験が難しいらしいので
他のDMVで受けることをお勧めします😅
もしカリフォルニアのドライバーライセンスをするなら是非自分のこのブログを参考にトライしてみて下さい😉
Good luck 😉 


Hello hello 👋 I’m Tomoya!
I finally got my US driver's license the other day 😂
Usually it takes about 2 weeks to get it after passing the test, but in my case, it took 3 months to get it,
Some people wait for half a year or a year, so maybe I'm still lucky.., it’s crazy haha
Well.......! This time, I’m going to write about driver's licenses in the United States!
In California, you can use an international driver's license issued in Japan, but only with an ESTA VISA!
Please note that F-1 VISA holders can only use their international driver's license for 10 days after arriving in the US!
I recommend that you check before coming to the U.S. because the rules differ from state to state in the U.S!


I took the driving test in California, USA!
If you want to get a car license in the US, you have to take a test at a place called DMV!
DMV is a place where you can get your car inspected, get your driver's license, and check your documents.
DMV is like a ward office in Japan, and there are several of them in one US city!
However, the DMV in California is famous for not doing their job and even the local Americans hate them 😂
I had a very bad time when I first went there.
so if your DMV staff is the worst, I would suggest you have to change your DMV staff .
If that doesn't work, I suggest you have to try again the next day 😂

IMG_1717

Flow of acquiring↓

1 Register your personal information on the DMV website
https://www.dmv.ca.gov/portal/

2 Go to DMV and submit your documents

About students
I-20
I-94
Two documents that verify your address
Passport
VISA


About SNS holder
I-94
Two documents confirming your address
Passport


3 Pay 38$ for examination fee

4 Take the writing test
If you pass successfully, you get a provisional license.
You can fail up to 3 times and if you fail 3 times, you will have to start from the beginning again,,
*You can take the test in the language of your own country.


5 Reserve the DMV where you want to take the practical exam from the DMV website.

6 Go to the DMV where you signed up for the practical test and take the driving test.
If you pass, you will receive your paper driver's license on the spot, and your driver's license will come to your home two weeks later.
You can take the test up to 3 times, and if you fail 3 times, you will have to start over from the written test,,,🥲


IMG_1715

You can get a driver's license much cheaper than in Japan!
If you do not have a Japanese driver's license, I recommend that you get one in the U.S.
so that you can transfer it to your Japanese driver's license when you return to Japan.
I think it is the same for other countries!

My advice is to take the driving test at a countryside DMV.
The reason is that the driving course is easier and you have a higher chance of getting a good instructor !
I have heard that the Santa Monica and Hollywood DMVs are the most difficult DMVs to take the test at.
I would recommend taking it at another DMV 😅
If you do the California driver's license, please refer to this blog of yours and give it a try 😉
Good luck see you  next time 👋😉






↑このページのトップヘ