Hello hello ともやです👋
実はこないだカリフォルニアの運転免許を受けてきて無事に合格しました㊗️
カリフォルニアの免許試験は筆記試験と実技試験があり、筆記試験は一発合格しましたが、
実技テストは一回目落ちてしまいましたが、2回目で無事受かることが出来ました😅
私は日本でよく運転していたので余裕で受かるだろうと思っていましたが、アメリカには日本にない運転ルールがあるので
私はそれにとても苦戦しました、、、
アメリカは日本と違い車の進行方向が右側なので日本で車の運転が慣れている人ほど難しいと思います😂
もし気になる方は別の記事でカリフォルニアのドライバーライセンスの取り方や、
アドバイスなどを書いていくので是非見てください😉
さて今回はこないだ訪れたNYタイムズスクエアについて書いていこうと思います!
NYタイムズスクエアは名前の通りNYにあり、世界の情報の発信地と呼ばれています
たくさんのビルにでかいモニターがたくさん付いており、スポーツ、ファッション、ビジネス、最新のニュースなど
様々なジャンルの映像が大きなモニターに映し出されていて、その光景は圧巻です、、
私はしばらくの間ずっとモニターを見ていましたhaha
ただ、場所は渋谷のスクランブル交差点ぐらいの大きさなのでそこまで広い場所ではないです😂
私のお勧めは近くに美味しいホットドッグ屋さんが沢山あるのでホットドッグやベーグルを食べながらチルするのがお勧めです👍
是非訪れて見てください😉
Hello hello, I’m Tomoya👋
I just took the California driving test the other day and passed it . ㊗️
The California driving test has written test and a drive test I could pass written test first time
But I failed the drive test the first time, but I was able to pass it the second time 😅
I thought it’s difficult because I used to drive a lot in Japan, but there are some driving rules is different in the U.S and Japan.
I had a hard time with it...
I think it is more difficult for people who are used to driving in Japan because the direction of travel is on the right side of the road in the U.S., unlike in Japan 😂
If you are interested, please look my other article on how to get a California driver's license and some advice 😉
I gonna write it next time haha
Now this time, I gonna write about the NY Times Square that I visited the other day!
NY Times Square is located in New York City and is known as the world's information hub!
There are many big monitors on many buildings, and you can see various kinds of images such as sports, fashion, business, the latest news, etc...
I was looking at the monitors and I zoned out haha
But the place is like Shibuya scramble crossing, so it's not that big a place 😂
My recommendation is to chill while eating a hot dog or bagel as there are many good hot dog shops nearby👍
Please visit and check it out 😉


実はこないだカリフォルニアの運転免許を受けてきて無事に合格しました㊗️
カリフォルニアの免許試験は筆記試験と実技試験があり、筆記試験は一発合格しましたが、
実技テストは一回目落ちてしまいましたが、2回目で無事受かることが出来ました😅
私は日本でよく運転していたので余裕で受かるだろうと思っていましたが、アメリカには日本にない運転ルールがあるので
私はそれにとても苦戦しました、、、
アメリカは日本と違い車の進行方向が右側なので日本で車の運転が慣れている人ほど難しいと思います😂
もし気になる方は別の記事でカリフォルニアのドライバーライセンスの取り方や、
アドバイスなどを書いていくので是非見てください😉
さて今回はこないだ訪れたNYタイムズスクエアについて書いていこうと思います!
NYタイムズスクエアは名前の通りNYにあり、世界の情報の発信地と呼ばれています
たくさんのビルにでかいモニターがたくさん付いており、スポーツ、ファッション、ビジネス、最新のニュースなど
様々なジャンルの映像が大きなモニターに映し出されていて、その光景は圧巻です、、
私はしばらくの間ずっとモニターを見ていましたhaha
ただ、場所は渋谷のスクランブル交差点ぐらいの大きさなのでそこまで広い場所ではないです😂
私のお勧めは近くに美味しいホットドッグ屋さんが沢山あるのでホットドッグやベーグルを食べながらチルするのがお勧めです👍
是非訪れて見てください😉
Hello hello, I’m Tomoya👋
I just took the California driving test the other day and passed it . ㊗️
The California driving test has written test and a drive test I could pass written test first time
But I failed the drive test the first time, but I was able to pass it the second time 😅
I thought it’s difficult because I used to drive a lot in Japan, but there are some driving rules is different in the U.S and Japan.
I had a hard time with it...
I think it is more difficult for people who are used to driving in Japan because the direction of travel is on the right side of the road in the U.S., unlike in Japan 😂
If you are interested, please look my other article on how to get a California driver's license and some advice 😉
I gonna write it next time haha
Now this time, I gonna write about the NY Times Square that I visited the other day!
NY Times Square is located in New York City and is known as the world's information hub!
There are many big monitors on many buildings, and you can see various kinds of images such as sports, fashion, business, the latest news, etc...
I was looking at the monitors and I zoned out haha
But the place is like Shibuya scramble crossing, so it's not that big a place 😂
My recommendation is to chill while eating a hot dog or bagel as there are many good hot dog shops nearby👍
Please visit and check it out 😉


コメント